2019年度 イベント一覧
- 2020.03.12
- 【開催延期】UNIX初心者向けの情報解析講習会(先進ゲノム支援)
- 2020.03.04~05
- 【開催中止】遺伝研国際シンポジウム「Molecular Mechanism of Chromosome Replication」
- 2020.02.07
- 情報・システム研究機構シンポジウム2019「宇宙と地球、生命の謎を解き明かし、人間、社会の課題に挑むデータサイエンス」を2月7日に開催します
- 2019.12.03~05
- 第10回極域科学シンポジウム
- 2019.11.16
- 国立遺伝学研究所 公開講演会2019「出張!!遺伝研」
- 2019.11.11
- 「日本文化とAIシンポジウム2019~AIがくずし字を読む時代がやってきた~」
11月11日に開催、参加申込スタート - 2019.11.05
- 統計数理研究所 樋口前所長退任記念シンポジウム
「データ駆動型研究を先導するベイズモデリング」~モデリングは人がやるのか、AIが代替するのか~ - 2019.10.31
- 第4回RDF講習会(2019年10月31日)を開催します
- 2019.10.20
- 大学共同利用機関シンポジウム2019~宇宙・物質・エネルギー・生命・情報・人間文化 その謎に挑む~を10月20日に日本科学未来館で開催します。
- 2019.10.09 - 10.11
- 先進ゲノム支援「情報解析講習会」を10月9-11日に開催(申込〆切9月10日)
- 2019.04.27 - 09.06
- 第16回中高生南極北極科学コンテスト(2019年9月6日必着)
- 2019.08.03
- 極地研一般公開「極地研探検2019」
- 2019.06.10~06.12
- 「機械学習を生物学的ビッグデータに適用したとき、何が見えるのか?」をテーマとするRinkaiHackathon2019 with DDBJingを開催:6月10-12日(募集〆切:5/20)
- 2019.06.05
- 統計数理研究所創立75周年記念式典
- 2019.06.05
- 統計数理研究所オープンハウス
- 2019.06.04
- 新学術領域「先進ゲノム支援」などの生命科学研究を支援する4つのプラットフォームが合同でシンポジウムを開催:6月4日(火)
- 2019.06.01
- 国立遺伝学研究所 創立70周年記念式典
- 2019.05.31~06.01
- 国立情報学研究所オープンハウス2019を5.31(金)、6.1(土)に開催
~基調講演に経済同友会代表幹事の櫻田謙悟氏が登壇~ - 2019.05.27~05.28
- Japan Open Science Summit 2019を5月27~28日に開催
~オープンサイエンスの動向を俯瞰する最大イベント・3月27日受付開始~ - 2019.05.25
- 遺伝研にて大学院一日体験会を5月25日(土)に開催
- 2019.05.21
- 自動運転システムの信頼性保証に向けてERATO MMSD総合シンポ5月21日初開催
~数理的理論からAI協働、ソフトウェアプラットフォームまで~ - 2019.04.06
- 遺伝研 一般公開2019を開催 : 4月6日(土)