MENU

2022年度 研究成果・活動一覧

2023.03.31 DS施設
IDSIAと研究協力に関するMoUを締結しました
2023.03.31 DS施設
NBDC RDFポータルは2023年7月までに提供者が変更となり名称とURLが変わります
2023.03.31 機構本部
Science Report 044‐045 を公開しました
2023.03.30 極地研
100年以上前に埼玉県越谷市に落下した隕石の分類を確定 「越谷隕石」として国際隕石学会に登録されました
2023.03.29 機構本部
Science Report 039‐043 を公開しました
2023.03.27 遺伝研
ジンベエザメだけに起きた視覚の進化 ~深海生活への適応か?~
2023.03.24 極地研
小惑星リュウグウの活発な地質活動の歴史が明らかに
2023.03.22 情報研
画像識別AIの誤識別リスクを効果的・効率的に低減する技術を開発
2023.03.08 DS施設
大田特任助教による論文解説がGigaBlogに掲載されました
2023.03.02 DS施設
データ解析ワークフローの品質管理に関する論文がGigaScience誌に掲載されました
2023.02.28 極地研
南極内陸の積雪は過去5000年間で長期的に減少し、産業革命期から顕著に増加
2023.02.16 極地研
南極の藻類が赤外線で光合成する仕組みを解明 地球外生命の新たな鍵?
2023.02.14 極地研
南極隕石が明らかにした月の火山活動の変化
2023.02.09 DS施設
小野特任助教がAPCの事例紹介に関する講演を行います
2023.01.26 DS施設
作物の系譜情報データベース「Pedigree Finder」を開発しました
2023.01.26 DS施設
「TogoDX/Human」のデータ更新をしました
2023.01.24 情報研
NIIとNTT、秘密計算システムの大学向けトライアルを開始
2023.01.16 情報研
AIが生成したフェイク顔映像を自動判定するプログラム「SYNTHETIQ VISION」をタレントのDeepfake映像検知に採用
2023.01.12 情報研
眼底画像から生体年齢を推定するAIを一般公開 ~眼の病気に関係する新たなバイオマーカー開発の基盤に~
2023.01.04 極地研
磁気嵐の発生メカニズムと大気シミュレーションから多数の低軌道衛星が喪失に至った原因を解明
2022.12.26 極地研
小惑星が生命の星・地球を創り出した リュウグウ試料の分析により、地球がどのようにして水を得たのかが明らかに
2022.12.26 情報研
新型コロナワクチンをめぐる人々の話題・関心の変化を分析 ―1億超の大規模Twitterデータを読み解く―
2022.12.15 DS施設
ヒトゲノムバリアントの統合データベースであるTogoVarに関する論文が Human Genome Variation 誌に掲載されました
2022.12.13 DS施設
小野特任助教がDOI登録の事例紹介に関する講演を行います
2022.12.12 極地研
二次宇宙線計測データの気温効果と積雪効果を補正する新手法を開発
2022.12.05 極地研
南極・昭和基地の宇宙線計が捉えた2021年11月の宇宙線減少
2022.12.02 DS施設
「Patient Locational Ontology-based Data」がLODチャレンジ2022最優秀賞及びオントロジー賞を受賞しました
2022.11.30 極地研
地域的な海水準上昇が氷床融解を促進していた可能性を提唱-東南極氷床大規模融解に新メカニズム-
2022.11.25 遺伝研
未知の化合物の探索と活用~システム生物学のミッシングリンク、「メタボロームデータ」の整備~
2022.11.16 極地研
超軽量風速計でドローンによる風速計測を実現 ~安全飛行と気象観測に貢献~
2022.11.14 統数研
全原子古典分子動力学法による高分子物性計算を全自動化するソフトウェアRadonPyをリリース
2022.11.14 DS施設
「TogoDX/Human」の新規Attribute追加およびデータ更新をしました
2022.11.04 情報研
COVID-19肺炎CT画像によるサーベイランスシステムを開発
2022.11.02 DS施設
TogoVarの提供者およびURLが変わりました
2022.11.01 極地研
全海洋の深層に広がる南極底層水の起源水形成機構を発見 ~海中深く大量に生成される海氷が海洋大循環を駆動~
2022.11.01 極地研
過去30年にわたる観測データから南極ドームふじ地域の詳細な基盤地形を解明
2022.10.28 遺伝研
植物生殖研究における長年の謎を解明!~カロースによる減数分裂の開始制御~
2022.10.28 遺伝研
成功にも失敗にもルールがある―細胞分裂装置の正しい作り方―
2022.10.24 DS施設
DBCLS研究員が編集・分担執筆した、実験医学増刊「バイオDBとウェブツール ラボで使える最新70選」が刊行されました
2022.10.21 極地研
氷結晶の主軸方位分布を深さ2400mにわたり詳細に分析 〜南極ドームふじアイスコアで計測~
2022.10.19 DS施設
統合TV(TogoTV)に動画コンテンツの再生リストを作成、共有、公開する機能が追加されました
2022.10.14 極地研
孤立陽子オーロラの直下で生じる中間圏オゾン量の極端な減少を発見!
2022.10.06 遺伝研
植物進化の解明と微細藻類の高度な産業利用の促進~温泉微細藻類ガルデリアの性の発見と高度な遺伝的改変技術~
2022.09.08 極地研
コンピュータトモグラフィにより脈動オーロラの3次元構造の復元に成功!
2022.08.25 極地研
南極昭和基地大型大気レーダー観測で豪州の低気圧予報が改善 〜環境負荷を低減した天気予報の精度向上の可能性〜
2022.08.25 極地研
北極海の海氷減少の真相に迫る! ―北極点、海氷直下の熱の動きを徹底的に調査―
2022.08.25 DS施設
TogoVarの更新版提供を開始しました(拡張検索機能、API公開など)
2022.08.23 極地研
小惑星探査機「はやぶさ2」Phase-2キュレーション 「Nature Astronomy」に論文掲載
2022.08.18 情報研
病理学会共同用生検の病理診断支援AIを開発
2022.08.02 統数研
未利用の位置情報付きデータを利活用する世界メッシュ統計基盤を構築
2022.07.29 情報研
オープンサイエンスのためのデータ管理基盤ハンドブックを発行
2022.07.13 DS施設
TogoIDに関する論文が Bioinformatics誌に掲載されました
2022.07.11 極地研
南極海の表層にたまった熱が氷河を底から融かす~海氷の生成を遅らせて深層大循環に影響する可能性も~
2022.07.11 極地研
超高層大気分野のデータ駆動型科学を支えるウェブサービス「IUGONET Type-A」
2022.07.08 情報研
自動運転車の安全性に数学的証明を与える新手法を開発
2022.06.29 DS施設
統合TV(TogoTV)のイラストコンテンツが日本人類遺伝学会の教育コンテンツ配信システムに掲載されました
2022.06.20 DS施設
「TogoDX/Human」をv1.1にアップデートしました
2022.06.20 DS施設
統合TV(TogoTV)で公開している動画コンテンツ数が2,000本に到達しました
2022.06.14 極地研
ヒゲは水流センサー ~深海での餌採りに利用、キタゾウアザラシで初確認~
2022.06.14 極地研
静かなオーロラが地球大気を深くまで電離させる―最先端の観測とシミュレーションで見えた宇宙と大気のつながり―
2022.06.13 統数研
新しい高精度シミュレーションが明らかにした星団形成の現場
2022.06.09 DS施設
AllieとinMeXesに関する論文が Human Genome Variation誌に掲載されました
2022.06.06 遺伝研
細胞周期の間期におけるクロマチンの定常的な動き
2022.05.30 極地研
海洋深層大循環に激変の兆しを検出 ~低密度化により南極大陸縁辺の沈めぬ冷水が大量に中深層へ~
2022.05.27 DS施設
PubCaseFinderを大幅にリニューアル -希少・遺伝性疾患の克服を目指し国際協力も推進-
2022.05.20 極地研
南極域の海氷面積が観測史上最小を記録
2022.05.20 極地研
一瞬だけ光るオーロラから宇宙のコーラス電磁波の発生域における周波数特性を解明
2022.05.16 統数研
天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功
2022.04.28 遺伝研
遺伝子の運動を支配する物理法則 〜細胞内の染色体の動きを表す数式を発見〜
2022.04.28 DS施設
実験医学5月号の「クローズアップ実験法」にTogoIDの記事が掲載されました
2022.04.13 極地研
南部マリアナトラフの上部マントル比抵抗構造を解明
2022.04.13 極地研
20世紀中頃の北極寒冷化は人間活動による大気中の微粒子の増大と気候の自然変動が複合的に影響
2022.04.08 DS施設
BioNLP Open Shared Tasks 2019の成果をまとめた論文集がBMC Bioinformaticsから公開されました
2022.04.04 機構本部
サイエンスリポート『気候危機のリスクと社会の大転換』を公開
2022.04.04 機構本部
サイエンスリポート『自然変動電源大量導入とエネルギーシステムモデル』を公開
2022.04.04 機構本部
サイエンスリポート『データサイエンスで病原体の変異と感染症の流行を予測する』を公開

過去の更新情報一覧