MENU

 
 
LGBTQを尊重する基本理念
大学共同利用機関法人
研究者交流促進プログラム
産学連携・知的財産室
サイエンスリポート
ダイバーシティ・インクルージョン推進室
教育活動・人材育成 受入状況等
IU-REAL

お知らせ

2025.01.15 機構本部NEW
本部事務局本部事務部総務課 事務補佐員(有期雇用職員)募集(2025年4月1日採用)/2024.12.11掲載分 ※締切りを延長しました
2025.01.14 機構本部NEW
本部事務局本部事務部総務課 事務補佐員(有期雇用職員)募集 (2025年4月1日採用)
2025.01.14 機構本部NEW
立川管理室 事務補佐員(有期雇用職員)募集 (2025年4月1日採用)
2025.01.07 極地研NEW
SHRIMP共同利用申請募集開始しました(2025年度第1四半期)期間:01月01日~02月15日
2024.12.25 機構本部NEW
【再公告】NBDCヒトデータベース群申請審査管理システム運用・保守 一式 入札公告
2024.12.25 機構本部NEW
NBDCヒトデータベース群の運用効率化のためのシステムリファクタリング作業 一式 入札公告
2024.12.24 機構本部NEW
喜連川機構長が、国文学研究資料館主催のシンポジウム「AI×人文学-データ駆動による未来形成-」に登壇しました
2024.12.23 機構本部NEW
Wen-Syan Li教授 講演会を開催しました
2024.12.19 機構本部NEW
サイエンスリポート「異分野コラボで言語に隠された性質を探れ」を公開
2024.12.13 機構本部
EDIをテーマとする講演会を開催しました
2024.12.13 機構本部
情報・システム研究機構(立川)特高変電所新営その他工事 入札公告
2024.12.11 機構本部
本部事務局本部事務部総務課 事務補佐員(有期雇用職員)募集 (2025年4月1日採用)
2024.12.06 統数研
2025年度統計数理研究所公募型共同利用申請 受付中 [申請締切:2025年1月9日(木)]
2024.12.06 DS施設
AJACS「Hi-C解析を知って・学んで・使う」(2025年1月16日)の参加者募集中です
2024.12.03 DS施設
DBCLSサービス一時停止のお知らせ(12月9日(月)~12月16日(月)[最長])
2024.11.19 機構本部
2025-26年度研究者交流促進プログラムの募集締切を延長しました。
2024.11.15 DS施設
AJACS「シングルセルRNA-seqを知って・学んで・使う」(2024年12月23日)参加者募集中
2024.11.13 機構本部
NBDCヒトデータベース群申請審査管理システム運用・保守 一式 入札公告
2024.11.08 機構本部
サイエンスリポート『簡単には答えにたどり着けない場所、再び挑戦の地「南極」へ』を公開
2024.11.08 機構本部
情報・システム研究機構(谷田(遺伝研))産学連携拠点棟改修機械設備工事 入札公告
2024.11.08 機構本部
情報・システム研究機構(谷田(遺伝研))産学連携拠点棟改修電気設備工事 入札公告
2024.11.08 機構本部
情報・システム研究機構(谷田(遺伝研))産学連携拠点棟改修工事 入札公告
2024.11.06 DS施設
第9回 Biomedical Linked Annotation Hackathon (BLAH9) 参加者募集中

過去のお知らせ一覧

研究成果・活動

2025.01.16 DS施設NEW
TogoIDの機能拡張に関する論文がJournal of Biomedical Semanticsに公開されました
2025.01.15 極地研NEW
南極隕石ラボラトリー「南極隕石コレクション」が国際地質科学連合の「IUGS Geo-collection」に認定
2024.12.26 遺伝研NEW
国産コンピュータ・プロセッサで実現したヒトゲノム解析の革新的な高速化と制約無しの完全公開
2024.12.25 極地研NEW
スーパープレッシャー気球とPANSYレーダーによる近慣性周期重力波の同時観測に成功
2024.12.03 DS施設
「TogoVar」のデータアップデートのお知らせ
2024.11.29統数研
新しいプライバシー保護データ解析プロトコル「local-noise-free protocol」を開発
2024.11.29 DS施設
腸内細菌の代謝経路データベース「Enteropathway」を公開
2024.11.26 DS施設
難病名語彙集「NANDO」を更新、難病情報ポータルサイト「NanbyoData」を刷新しました
2024.11.21 遺伝研<
共存か、絶滅か? カギを握るのは「タイミング」~生態系の新しい理解に向けた理論研究~
2024.11.19 極地研
磁気嵐起源の「下から上」へ伝わった地球大気最上部の変動を発見
2024.11.19 極地研
スーパープレッシャー気球による南極域の大気重力波観測計画
2024.11.14統数研
準結晶分野のデータ駆動型研究を促進する基盤データベース ―HYPOD-X―を公開
2024.11.06 極地研
2024年5月に日本に現れたオーロラの色の謎を解明~日本全国から寄せられた写真を解析~
2024.11.06 DS施設
藤原特任准教授が参加した第1回 Undiagnosed Hackathonの論文が Nature Genetics誌に掲載されました
2024.11.01統数研
データ駆動科学における共創型研究拠点形成事業「バーチャルラボ」を始動 ~第一弾として四つのバーチャルラボを設立~

過去の研究成果・活動一覧